ひだっちブログ › Green fingers › 2008年07月12日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2008年07月12日

オランダ?

この花、みんなアスターです。
このあたりでアスターのことをオランダギクと呼びませんか?
でも、調べるうちに訳が分からなくなりました。
だってマトリカリアをオランダギクと言ったり春菊をオランダギクと言う人も・・・
そして私の周りのけっこう多くの人がアスターをそう呼んでいます。
みんなキク科ですがやっぱり別物ですから以前から気になっています。地域性もあるのかな?
なんだかはっきりせず気持ちが悪いです。

ところでこのアスター。田舎の花ってイメージありませんか?
でも、とても上品でやさしい香りです。
花というよりこの植物全体から香りが漂っています。
私のとても好きな香りの一つです。


  

Posted by kachidon at 00:24Comments(0)庭の植物